2013年4月25日 13:40

 今春は、全国的には桜の開花が早かったようですが、例年は蕾の時が多い山陰湯村も、おかげさまで桜満開の入学式を迎えることができました。ピカピカのランドセルに、ぴょこぴょこ小走りで、上級生についていく小学生の登校の様子や、大きな学生服に、少し緊張したおもむきの中学生。なんともいえぬ初々しい、この春の風物詩が大好きです。

 めでたく三女も中学生となり、自分が高校生と中学生の母になってしまったことに驚きを隠せません。この頃には、落ち着き、おおらか、頼りがいのあるしっかりした大人になっているはずだったのに・・・。まあ、まだまだ伸びしろがあるということで、これからも成長していきたいと思いますので、見守ってやって下さいな。

 

 先日、「息子がよく温泉に連れて行ってくれるんです。」と、お母様と息子さんがいらっしゃいました。宿帳を書いていただくと、なんと同じ年。思わず「同じ年で親孝行ですね。」と感嘆の意味を込めて申し上げたら、「おっ、同じ年ですか・・・。」

 う〜ん、その“おっ”は、どっちの“おっ”?いやいや、世の中プラス思考でいくしかない。「おっ、同じ年には思えないほど若いですね。」ということで勝手に理解させて頂きます。恐れ入ります。

 

 さんきんは、昔ながらの小さな旅館ということで、ご家族連れや、年配の方が多くいらしてくれます。残念ながらバリアフリーではありませんので、フロントやお風呂に近い二階を希望される方は、ご予約の際に二階希望とお忘れなくご記入、またはお申し出くださいね。

 滞在時には少しでも快適にお過ごしください。

 

 また近年、マナーのスマートな家族、エコ上手な家族がいらしてくださるように思います。とても素晴らしいことだと思いませんか?電気はもちろん、冷暖房までも、こちらが恐縮してしまうほどです。ありがとうございます。節電、エコがもう生活となっているのでしょうね。小さなことからこつこつと!!継続は力なり。省エネは未来のために♪

 

 携帯の充電がやばし・・・。そろそろ買い替えどきかな?今どきスマホでしょう!!まわりからも勧められ、心は揺れている・・・が、想像を絶する機械オンチの私が、文明の利器(ここからもう古い)、高性能精密機器を使いこなせるとは思えないのですが・・・。

 もう少し考えようとする私にどこからか声が・・・「今でしょ、今でしょ、今でしょ。」

 

 ありがたいことに、ゴールデンウイークは満室になっております。どうぞ皆様お気をつけていらして下さいね。晴れるといいな。山陰ジオパークの海岸線はとてもとても綺麗ですよ。

 

 新しい生活にちょっと疲れてきたら、無理せずぼちぼち、自分に優しくしてあげましょうね。段々元気戻ってくるから。大丈夫♪

 


 

2013年3月13日 13:40

 一雨ごとに、春色濃くなる今日この頃です。しかしながら、今年の春、花粉は多い。黄砂には色々な付着物があり、ほのぼのと春の風を感じていることは、難しいようですね。

 私のくしゃみも日ごとに大きくなり、しかも年々大きくなり、くしゃみするのも恥らっていたあの頃は、いずこにいってしまったのでしょう?

 

 やっと、約束が果たせそうです。神戸大学のボランティア部の皆さん!!

 

 エネルギーいっぱい、パワーいっぱい、各地でボランティア頑張られているご様子。しかも、若いっていうのに礼儀正しくて、もう母の境地。

 

 皆さんの未来を湯村から応援してるからね!!

 そして次回、色々な体験、経験の報告を待ってるからね!!

 

 おなじみさんも、いつものメンバーとはまた別のメンバーといらして下さいました。

 

ありがたいですね。

 

 しかも、今期二回目。あまりにも楽しそうな宴会にカメラでパシャ♪

 

 

 大好きな御夫婦も、松葉ガニ追い込みにいらして下さいました。奥様はいつもいつも若々しく綺麗でバイタリティーにあふれ、そしていつもさんきんの家族のこと、私の事、気遣ってくれるのです。お客様というよりも、もっと近しいお姉さまという感じでしょうか?お会いするだけで嬉しくなってしまいます。ありがとうございます。

 

 そして、二回目、三回目といらしてくださったM様、K様ありがとうございました。

こうして段々とお名前を覚え、お顔を覚え、おなじみさんになっていくのですね。

 

 ところが、旅館のお仕事をしているにもかかわらず、私の致命傷・・・記憶力が乏しい・・・。

あ〜っ!なんて、会話の途中や宴会の途中に記憶がよみがえったり・・・。心当たりのあるお客さん、きっといらっしゃるはず。

 脳の活性化に励みま〜す。

 

 

 おばちゃんとしても頑張っていますよ!!

甥っ子が、そう、双子の甥っ子が、めでたく幼稚園に入園します。

 

 そこで手芸大好きなおばちゃん、入園グッズ縫っちゃいましたよ♪

 

 まかしとき!!とは言ったものの、ちょっぴり残念な仕上がりになったものもあります、が、そこはご愛嬌ということで、元気に通えますようにと、ハートだけはぎゅっといっぱいの手作りです。

 

 入園があれば卒業もあるわけで、我が家の末っ子も小学校を卒業します。こんな節目節目には、必ず生まれたあの時のことを思い出し、元気に大きく育ってくれたものだと、感慨深いものです。色々悩みはつきませんが、こうして母となれたことに感謝しているんだよ。

 

 出会い、別れのこの季節、袖振り合うも他生の縁ということで、本当に人生出会う人はわずかなのに、今の知り合いは出会うことが出来た人。人生無駄なことは無いし、無駄な出会いもないのではないでしょうか?う思うと、苦手な人もほんの少し許せたりして・・・。

 

 そんなこんなで、毎日をすごしています。みなさんも花粉にめげず、別れにめげず、出会い、今を大切に春ららら(古い〜)でいきましょう!!

 


 

2013年2月20日 13:40

 「寒い寒い。雪が降る、雪が降る」と言っているうちに、立春をとっくに過ぎ、何となく、何となくですが、“冬きたりなば春遠からじ”と、春を待ちわびれるような、春をそろそろ思ってもいいような、そんなこの頃です。とはいえ、今も雪が舞っていますが。

 

 ある日のことです。お客様ではないのですが、「若女将さんいらっしゃいますか?」と、訪ねてきた女性。ごめんなさいね、私はすっかり忘れてしまっていたのですが、独身の頃、六年前にさんきんに来られたそうです。

 当時、アメリカでお仕事をされ、恋愛やら仕事やらに悩みもあったそうです。そこで私が、「お仕事頑張って!でも、せっかく女性なのだから、母にもなって女としても頑張ってね」なんてことを言ったそうです。そして、手作りのビーズのネックレスをプレゼントしたみたいです。

 わあお!!なんちゅー偉そうなことを言ってるねん!!恥ずかしさのあまり、か〜っと体が熱くなってきました。本当に、自分の言動には責任を持たなければなりません。

 そして、今は結婚もしてお子さんも一人いらっしゃるそうです。「あの時の言葉を励みに頑張ってきました。ネックレスは今も飾ってあります。」と。それを伝えにわざわざ来てくれたのです。

 感激です。ありがとう。なんだか、しみじみじんわり。今、幸せそうな様子がまた嬉しい♪このおしゃべりな口が、誰かの元気につながるなんて思いもよらなかったので、ほっこり優しい気持ちになりました。

 わざわざ本当にありがとう。益々お仕事に、母に、女に、そしてご家族のご多幸を湯村からエール送ってるからね。

 

 Yご家族。もう何回来られているか、数え切れないほど。

 赤ちゃんだった、いや、お腹の中にいた頃からのY君もはや五歳。到着するやいなや、手を振ってくれ、ロビーに入ると「いつもの部屋?」と、勝手知ったるさんきんです。いつものことながら、これがたまらなく可愛い♪私がY君にお部屋を案内してもらいます。

 

 A様女子会のみんな。お部屋に案内するやいなや「ゆきちゃんは今日もいますか?」

 数年前にお友達と二人で来て、ゆきちゃんという名前が一緒で意気投合し、ゆきちゃんに会いたくて、お友達連れてまた来ました。なんて。これまた嬉しい♪

 さんきんの仲居さんは、気取らない、ほのぼのとした、あったかいおばちゃん達です。ほっこりおもてなしができるのも、おばちゃん達のおかげです。ありがとう。

 

 Kご家族。お父様の還暦のお祝いで、賑やか楽しそう。会話も弾み、家族っていいな〜と感じさせてくれたご家族でした。さんきんでお祝いしてくれてありがとうございました。

 皆様のご健康とご活躍を湯村より応援しています。

 

 他にも心に残るお客様ばかり。ありがたいことです。カニのシーズンもあと一ケ月となりました。この時期、おなじみさんの笑顔が、忙しい私達には本当に励みになります。

 

 また、明日もおじいちゃんが松葉カニをセリ落として帰ってくるでしょう。厨房でカニとの格闘の一日となるでしょう。今週も、おなじみさん目白押しです。小さな家族旅館ですが、皆様のお越しをお待ちしています。

 そんなにも、雪が降ったり積もったりはしないとは思いますが、どうぞお気をつけていらして下さいね。美味しいかにと一緒にお待ちしています。

 


 

2013年1月10日 13:40

 遅くなりましたが新年が訪れました。おめでとうございます。本年も、この小さな家族旅館さんきんを宜しくお願いいたします。そして、年末年始、さんきんにいらして下さった皆様、ありがとうございました。こうして、滞りなく今日を迎えることができたのも、皆様のおかげと感謝でいっぱいです。

 

 なにやら今年の冬も大雪のよう・・・。みなさん、こちらにお越しの際は、どうぞ温かくして、お車も冬の用意をお忘れなくいらして下さいね。

 

 都会から来られたお子様は、雪が珍しい!嬉しい!楽しい!!が体中溢れ出て、到着するやいなや雪遊びが始まります。なんとも可愛らしい景色です。帰られた後には、お部屋の前に、ロビーの横に小さな雪だるまが、また来るね♪と言っているようです。

 

 今年も皆様の笑顔作りのお手伝い、及ばずながら、頑張らせて頂こうと心新たにしています。みんなで、一緒に良き一年にしていきましょう。

 

 

戻  る