2012年6月24日 21:40

 嬉しい出来事がありました。以前、さんきんにいらしてくれた“ちょい悪おやじ”あらら、これは私が勝手につけた名称で、正式名称“てやんでえ四人組”のおじ様の1人が、湯村温泉の他の旅館にやってきたということで、わざわざさんきんにまで会いに来てくれました。

 大変申し訳ないことに、お顔だけでは思い出せず、お帰りになった後、若女将日記をめくってみました。すると・・・。そうです!!面影が!!ありがとうございました。三年前のことでしたね。覚えていただいて、ありがとうございました。次回、また皆さんでいらしてくださいね。

 

 さてさて、17日の日曜日は、参加する皆さんのパワーで、雨さえお天気にかえてしまうほどの、楽しい賑やかなかくれんぼ大会となりました。もう、見てるのが楽しいですよね。

 

 毎度毎度いらしてくださる、おなじみのご家族様、ありがとうございます。

 昨年は、電話をいただいた時に既に満室であったため、今年は一番乗りで予約をしてくださったIファミリー様、ありがとうございました。

 

 I様の長女と我が家の三女が同級生なので、いっそう親近感が。

 可愛かった仮装、妹さんが生まれお姉さんになり、今年はぐんと大人びてみえました。

 いつもお母様の手作りに感動します。そこには愛がいっぱいです♪

 

 

 

 こちらも、毎年すごいです!!

 小さな頃は、仮装で会場にたどり着くまでお父様とお母様と手をつなぎ、そこでもう可愛い!!と大人気のご家族です。

 

 今年は女の子達が少し大人びて仮装に参加はされず、その分、男の子達がハンターとなり、お父様が隠れ人で夢千代像となり、沢山の賞品をゲットしたと嬉しい報告もいただきました。

 

 そして、来年のパワーアップした仮装も約束していただきましたよ♪

 

 

 

 

 こちらは、みなさんが変装?いや仮装をとても楽しんでいらっしゃいました。

 

 まだいらしたのに、みなさん揃って撮ることができず残念でした。

 

 また来年、ご健闘を応援しています。

 

 さて、日曜日夜の国民的マンガ、“さざえさん”ですが、7月からオープニングに湯村温泉が紹介されるそうです。やはり、荒湯かな〜?放送がとても楽しみです。7月1日お見逃し無く!!

 

 

2012年6月1日 22:30

 六月になりましたね。新しい年になったと思ったら、もう半分。時間を大切に過ごしていかねば・・・と思いつつも、疲れがたまっては仕事はできぬとつい休憩・・・。そんな日々の自分に反省です。

 

 最近の湯村は、外に出れば“夏が来るよね〜”って感じですが、家の中はまだまだ涼しく過ごしやすい毎日です。朝は長袖でいたいけど、昼間は半袖がいいな〜みたいな感じです。

 

 先週の麒麟獅子マラソンは、お天気の心配も無く、青空のもとで開催されたようです。翌日の新聞を読んでいると、うん?目をよく凝らして見て見ると、なんと、さんきんにお泊りのお客さんじゃあありませんか!!うんうん、きっと、頑張ったにちがいない!!

 あのお父さんと一緒に参加した、三年生の息子さんはどうだっただろう?応援団長の1歳半の息子さんは、いっぱい応援できたかしら?御夫婦で毎回出場されるあの方はどうだったかしら?きっとね、爽やかに日本海の海岸線を走りぬけられたことでしょう。

 

 学生の頃、スポーツテストありましたよね。その中でも長距離走ありましたよね。わたくし、たいてい、いや必ずベットコチーム。ゴールした皆に、「頑張れ〜」と声援をうけながら、「もうヤダ、もうダメ!」と思いつつ、へろへろになっていたのを思い出しました。そんな私ですから、マラソンされる方、走ろうとするその心意気立派です!!尊敬します!!

          

 こちらは、毎月一回、週末に開催されるテント村です。湯村温泉中心地、ポケットパークで午前中店開きです。手造りの物、地のもの、手作り野菜、お惣菜、エトセトラエトセトラ。

 今回は野田屋さんで手作り雑貨、はまだで揚げたてコロッケ、ゲットしてきました。うふふ。今はまだ月に一回ですので、その日にめぐりあえたらラッキーですよ♪

 

 

 

 最後にこれは、兵庫県の社会体験“トライやるウィーク”中に、次女が活けたお花です。

 

 うん、夏らしく、元気があって彼女らしいわ。

 

 社会とつながり、仕事の厳しさにふれ、将来の自分を探すのはずが、楽しくて楽しくて、、、。

 

 まっいっか、何事も楽しきことはよき事かな♪プラス思考でやってこう!!

 

 

 

 


 

2012年5月8日 22:30

 青葉若葉、新緑が鮮やかな爽やかな季節になりました。と思いきや、いきなり初夏のようで半袖のお客様をお迎えしたり、そんな汗ばむ湯村のゴールデンウイークでもありました。

 

 ゴールデンウイークは湯村温泉もさんきんも、大変賑やかな毎日となりました。荒湯も大変な人で、足湯につかるまでに、随分時間を費やしたとか・・・。からんころんと、下駄の音。足湯にはやはり下駄が一番です。ちょっと年季のはいった下駄で、昭和の香りをお楽しみくださいね。

 

 この季節、皆さん春の旬の食材を召し上がりたいみたいで、“旬の季節会席”がとても人気でした。

 中付けには、菜の花のからしあえ。お造りは、もちろんおじいちゃんがセリで買ってきた、鮮度抜群の地の魚。揚げ物には山で採ってきた、こごみなどの山菜。和え物にはホタルイカ。焼物には、グルメが旨いと絶賛するのどぐろ。プランによってお品書きは異なりますが、“但馬の旬”盛り沢山でした。

 

 そして、夏に向かって元気、スタミナ充電でしょうか?”但馬牛しゃぶしゃぶ会席”も大人気でした。

 「お肉のはまだ」をご存知でしょうか?湯村温泉の中心地にある、かの有名なお肉屋さんです。脂ののった霜降り但馬牛のスライスを自家製だしで、地元野菜とご一緒にお召し上がり下さい。しゃぶしゃぶで、お肉の色がほんのり変わったら、さあ食べごろです♪ごまだれ、ポン酢、お好きなたれでお召し上がり下さいね。

 

 冬の松葉ガニの時期にいらして、今回は春に但馬牛を召し上がりにいらして下さったご夫婦。またお会い出来て、とても嬉しかったです。

 何が嬉しいって、こんな小さなお宿でも、また来て下さったこと。美味しいよとの言葉をいただけたこと。帰りしなに、また来ますとおっしゃってくれたこと。こうしておなじみさんがまた増えたこと。ありがたいです。

 

 旅館関係者の皆様、お疲れ様でした。少ーしゆっくりして、美味しいものでも頂きたいものですね。

 さんきんにいらして下さった沢山の皆様、数ある旅館の中からさんきんにいらして下さりありがとうございました。長い休みも終わり、再始動ですね。無理せず、頑張りすぎず、ぼちぼちいこかの心持ちでやっていきましょう!!

 

−春の花便りです−

  

           クリスマスローズ                すずらん                 きんしらん

 


 

2012年4月7日 22:30

 春爛漫・・・まであと一息。でもでも、やはり温かく、春の息吹を感じられる湯村温泉になりました。木々の芽先がほんのりと色着いた感じがなんとも淡くはかなげで、でもしっかりと生命の息吹を感じることが出来るのが好きです。

 春、新たなスタートの時ですね。沢山の大人も子供も、新しい生活に不安と希望とを持って、新たな一歩を踏み出していることでしょう。そう、私達も初心忘るべからず、そして温かく見守っていきたいものですね。

 

 長女も晴れて、華の女子高校生となりました。いいよね〜。楽しくて心に残る学生生活を送ってほしいと願います。黒いソックスに茶色のローファー、それだけで嬉しい気分になります。

 

 

 久しぶりのお写真です。こちらは“岡山熟年なかよし会”のみなさんです。

 

 まあ、大変賑やかで、楽しくて元気の良いお若い熟年のみなさまでした。

 

 私がこちらに来てもう十数年になるのに、今でもなお、「岡山からお嫁に行って頑張っているのね。」と励ましにきて下さるお客様には本当に感謝です。ありがとうございま〜す。

 

 

 みなさん、今年の花粉はどうですか?今年は少ないと期待していたのですが、やはりやってきましたね。「ふぇっくしょん!!」と、つい大変なくしゃみをしてしまい、お客様から「この時期大変ですね。」と慰めていただいたり・・・。このくしゃみ、年々大きくダイナミックになっているように思うのですが、やはりおばちゃんパーセンテージ、上がってますよね。

 

 昨日は、おばあちゃんと、五年生になるお孫さんとの二人旅、お迎えすることができました。おばあちゃんはご病気をされたようで、そのおばあちゃんに寄り添っている可愛らしいお孫さんが、優しい雰囲気で春を運んできてくれたようでした。きっと、行く先々に温かい風を運んでくれることでしょう。

 

 何だか話が飛びまくっていますが、続いては次女の話です。

 この春、中学二年生となりましたが、春休みも関係なく部活動に励んでいます。たまにはゆっくり休ませてやりたい親心、たまにはゆっくりしたい子心。

 練習試合などは、親の送迎が不可欠で、こんな商売の我が家はなかなか行くことができず、みなさんに送迎をお願いすることになり、恐縮しながらも大変お世話になっています。

 

 こんな話をママ友としていると、特に野球&ソフトボール保護者のみなさんは、熱心な方が多い、Tシャツそろえるのは基本でしょう!!とご指摘を受けました。そういえば、そうかも!認識不足でした。そして、熱心なおかげで親子共々助けられています。ありがとうございます。

 今、思い出しました。お父さんで、本当に毎回のように送迎をして下さる方がいらっしゃいます。そのお父さんは笑顔でおっしやったそうです。「娘のおっかけも中学生のうちや。あともう少し、おっかけ頑張るで〜!!」と。

 

 母と娘は何気に買物でも出来ますよね。しかし父は、大きくなるにつれて娘とお出かけも少なくなってきますよね。なんとも切ない父親心。3人娘の父である我が家の旦那様もそうなのかも?そういえば、息子とキャッチボールをするのが夢でした。了解!!娘のおっかけどんどん行っとくれ!!

 勘違いされては困りますので、一言。どんどん出かけるのは娘達の行事に限ってであって、個人的、趣味的、勝手な個人行動はくれぐれも慎んでいただくことを、この場で釘を刺させていただこうと思います。

 

 いつでも、どんな時でも元気が一番。元気な春のスタート、第一歩を、一緒に歩みだしましょう。

 


 

2012年2月28日 22:45

 こんばんは。もうすぐ弥生3月。おーい!!春よ!!早くきておくれ〜!!春よ来い!!今年ほど温かな太陽の日差し、雪どけの春を待ちわびた冬もなかなかなかったように思います。

 

 

 

 

 本当に、本当に、雪が沢山降ったこの冬でした。

 

 学校も大雪警報で四日も休みになっとほどです。

 

 ということで、お休みの日にかまくらを作ったのがこの写真です。

 

 なんと、これ、二階のベランダです。かまくらの中で食べたみかんは、“うまし”だったそうです♪

 

 

 

 

 こちらは道路標識。

 

 もちろん、いつも道端に立っている“止まれ”の標識です。

 

 かなり埋まっちゃってるの分かりますか?

 

 こんな毎日でしたので、お客さんの車が道で立ち往生したり、バスが三時間遅れたり、電車が止まったりのハプニングも続出。

 

 でも、雪景色が風情あってよかったよ!スキー、スノボー思い切り楽しんだよ!との声が聞けた時は、ほっと嬉しくなったものです。

 

 

 

 

 しかし、ここにも春は着実に訪れているようです。

 

 

 おじいちゃんの梅です。

 

 

 ほんのり桃色だった小さな蕾が、日ごとに力強く濃いピンク色に、春の息吹をたっぷり蓄えるかのようにふくらみ、そして、待ちわびていたかのように、今、咲き誇っています。

 

 

 松葉ガニも残すところあとわずかになりました。かにの宿さんきんで、美味い松葉ガニを食べたいと、沢山のお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。

 ご家族であったり、御夫婦であったり、お友達であったり、恋人同士であったり、毎年来て下さるおなじみさんだったり、皆さんの美味い!!の一言がなによりも私達の励みとなります。

 そうそう、帰られる時に、次回の予約をおねがいしたいのですが、と、7月15日の予約をしてくださった嬉しいお客様も。

 

 巷では、まだまだインフルエンザ注意報、発令中です。どうぞみなさんも、手洗いうがい継続してくださいね。我が家は次女のみで、おかげさまで皆元気にしています。なかなか優秀でしょう。

 

 今年がうるう年でよかった〜。もし、うるう年でなかったら、二月に一度も日記を更新できなかったような・・・。ははは、それくらい忙しかったんだな〜ということにして下さいね。

 

 桜の歌が聞かれる頃となりました。卒業、別れ、出会い、旅立ち。長女もいよいよ中学校を卒業します。口うるさい母でしたが、それも娘の卒業とともに、私も卒業したいと思っています。もう、高校生になるのだから、自分自身に責任を持ち、私、母も手出し口出しせず、見守っていきたいと思っています。こんなところで公言でもしておかないと、守れそうにもありませんから・・・。

 

 一概には言えませんが、雪の降る地方の方は、きっと我慢強いと思います。雪が降っている限り、雪解けしない限り、人は自然の前に太刀打ちできませんから。だからこそ、今もなお、震災で原発で辛い思いをされている寒い地方の方に、我慢をさせてはいけないと思うのです。もう我慢は十分です。その時だけではなく、ずっとずっと、助け合って励ましあって、みんなで立ち上がっていきましょう。今年こそ、本当の意味での絆が問われる年です。

 

 またしても、スケールでかし!!なことを語ってしまいました。そんなこんな私ですが、日々の思い、今年も聞いてやってくださいね。またまたしつこいですが、春よ、待っています。

 


 

2012年1月19日 22:45

 新しい年が明けて、新年の挨拶をしていたのも束の間、もう中旬です。湯村温泉の木々に道端に残っていた雪も姿を消そうとしています。少しの間天気予報の雪だるまも見られず、穏やかな冬の日々を迎えられそうです。

 しかし、山には雪が沢山で、子供達のスキー遠足の雪の心配は必要ないみたいですね。た〜んと滑ってこいよ〜。

 

 ということで、スキーヤーの皆さん、ボーダーの皆さん、さんきんから30分から1時間お車で走れば、雪質バッチリのゲレンデが沢山ありますから、是非お出かけくださいね。

 我が家がよく出かけている“ミカタスノーパーク”は、今年からなんと、なんと、中学生以下は無料!!何て太っ腹な粋な企画なんでしょう!!

 ここでラッキーしちゃったら、少し贅沢にアフター雪遊びは温泉で!!お待ちしてまあ〜す。疲れた筋肉を温泉でほっこりほぐしてあげて下さいな。その後は、カニ三昧で雪遊びの一日の締めくくりはいかがですか?

 

 

 新年から素敵なお客様。こちらは、お父様の退職祝いの宴をされているご家族のご様子です。

 お父様への感謝の気持ち、温かい気持ちが伝わってくる、気持ちがほんわかする宴でしたね。

 お父様も、お子様、お孫さんに囲まれて笑顔いっぱい、とても嬉しそうでしたね。

 この日ばかりは、さんきんの昭和の香り漂うカラオケも、懐メロをどんどん奏で、大変良いお仕事ぶりでした。よかったね、久し振りに嬉しそうなカラオケ君でした。

 

 

 失礼しました。来週から寒気がやってきそうです。雪の舞う湯村になりそうです。みなさん、暖かくしてお出かけくださいね。

 

 

2012年1月5日 21:15

 明けましておめでとうございます。新年になりはや数日・・・。今年も忙しい一年になりそうな予感。なんてったって今年は“辰”ですから!!上昇気流にのって皆が上がり続けることに期待したいと思います。

 

 かくいう我が家の三女は“辰”の年女♪小学6年生になります。節目節目に思い出す出産時のこと。破水し、しかし陣痛がこず、促進剤をうってもうってもやってこず、赤ちゃんの心音が弱くなり、ピーピーピー警告音が響きわたり、もう無理かもしれない・・・と、遠のく意識の中、最後のいきみでやっとやっと産まれてくれた私の赤ちゃん。が、泣かない・・・。暫くして産声を聞いた時の感動は忘れられません。

 よくぞ、よくぞ私達のもとにやってきてくれました。ありがとう。昨日のことのように思い出します。そんな娘が6年生になるなんて。日々怒ってばかりのカリカリ母さんですが、元気に成長してくれていることに感謝しています。

 

 年末年始の大切な時間を、さんきんで過ごしていただいた皆様、ありがとうございました。今年が皆様に幸多き一年となりますように、湯村よりお祈りしています。今年もさんきんは、皆さんの笑顔のお手伝い、ほんの少し、出来れば沢山、させていただけたらと気分一新、お会いできる日をお待ちしております。

 

 松葉ガニ&魚介類セリ落とし名人のおじいちゃん、料理名人の女将、温泉名人の若旦那、料理運び名人の若女将、お手伝い名人の三姉妹がお待ちしているさんきんを、本年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

戻  る